2025年8月25日月曜日

【一中校区青少年指導員行事】鮎つかみ・飯ごうすいさん ~その2~

 8月24日の鮎つかみ・飯ごうすいさんでは、カレー作りも行っていました。


お米を研ぐ体験です。飯ごうをつかってお米を炊く体験は、とても貴重でした。
5年生は、林間学校の練習になったかな?


火を使う場面では、大人が大活躍!
焦げ付かないよう、美味しく炊き上げていただきました。
暑い中、子どもたちのためにありがとうございました。


カレーに入れるたくさんの具材を、大人と子どもと一緒に切りました。


毎年登場する大きな鍋です。焦げないよう、ゆっくりかき混ぜて…とても美味しいカレーでした!



途中から、カレーライスに加えてカレーうどんも登場!
「カレーおいしいよ!」「かき氷もつめたくておいしい!」


休憩用のテントを準備したり、体育館に冷房を入れたりと、暑さをしのぐ工夫をしてくださいました。


かき氷は開催中ずっと大人気!!

夏休み最終日の催しで、最後に楽しい思い出が加わりました。
開催の2日前から、多くの地域の方にご準備いただき、子どもたちは楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました!