味舌っ子
2025年8月27日水曜日
2学期初めての給食🍴
›
8月27日。今日から給食がスタートします。 お昼前から、校内にプーンといい香りが…。今日はカレーです🍛 白ごはん 牛乳 米粉夏野菜のカレー ドレッシングサラダ 米粉夏野菜カレーには、夏野菜のナス・ズッキーニが入っています。 夏野菜は、水分やカリウムが豊富で体にこもった熱を冷や...
2025年8月25日月曜日
2学期のスタート🏫!!
›
8月25日。味舌っ子の2学期がスタートしました。 始業式は体育館で行いました。1学期の終業式と同様に、静かに素早く集まることができ、子どもたちの成長を感じました。背すじがピンと伸びた子どもたちから、2学期もがんばろうという気持ちが伝わってきました。 今学期初めての校歌も、元気に...
【一中校区青少年指導員行事】鮎つかみ・飯ごうすいさん ~その2~
›
8月24日の鮎つかみ・飯ごうすいさんでは、カレー作りも行っていました。 お米を研ぐ体験です。飯ごうをつかってお米を炊く体験は、とても貴重でした。 5年生は、林間学校の練習になったかな? 火を使う場面では、大人が大活躍! 焦げ付かないよう、美味しく炊き上げていただきました。 暑い...
【一中校区青少年指導員行事】鮎つかみ・飯ごうすいさん ~その1~
›
2学期の始業式前日の8月24日。 一中校区青少年指導員さん主催の「鮎つかみ・飯ごうすいさん」が行われました。 天気が良すぎる、とても暑い日でしたが、多くの子どもたち、保護者・地域の方が参加されました。 鮎つかみのために、大きなプールを3つ用意していただきました。 鮎が元気に泳い...
2025年8月20日水曜日
【PTA】もうすぐ2学期! ~ラジオ体操&ベルマーク活動~
›
夏休み最終週です。 味舌小PTAでは、夏休みラスト3日間にラジオ体操を行っています。 新学期に向けて生活リズムを取り戻し、「よし!学校だ!」と気持ちを新たにしてもらえたら、と考えています。 今年は朝8時から。子どもたちがぞくぞくと集まってきました。 低学年から高学年まで集まって...
2025年7月23日水曜日
1学期の終業式🏫
›
7月18日は、1学期の終業式でした。 この日は、とても嬉しいことがありました。 いつも、朝会の時は8時半ごろから体育館に移動します。全学年がそろうのに約10分かかり、「静かにしましょう」の声かけで朝会が始まります。 終業式は、全学年が集まるのに10分かかりませんでした。それだけ...
夏だ!祭りだ!~1学期末☆2・4年ミニ夏祭り♬~
›
みなさん、夏と言ったらなんでしょうか…? そう、夏祭りですよね! というわけで、4年生は夏祭りを企画して、校外学習を一緒に行った2年生を招待しました♪ 4年生は店員となって、2年生を迎えます。 「いらっしゃい!いらっしゃーい!」 お祭りは大盛況!! 「めっちゃ景品もらえた~!」 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示