2021年10月31日日曜日
PTAカーニバル
コロナ禍の状況でも、子どもたちに何とか楽しい時間を届けたいと、強い思いで、知恵を出し合い、本日オンライン授業参観と組み合わせる形でカーニバルが実施されました。授業参観、スライム作り、大道芸、3つのプログラムをローテーションで、すべてオンラインで見ていただきました。タブレット接続の不具合等ご迷惑をおかけしたことは、今後の改善につなげたいと考えます。それにしても、今回のカーニバルは誇れる実績だと思います。PTAの役員の皆様に感謝すると共に、PTAの呼びかけに応じて駆けつけ、お手伝いいただいた地域の皆様、地域で子どもを支えてくださっているチャイルドラインの皆様に感謝いたします。地域発信で始まった味舌のカーニバルの良さが、日常が、戻ってきたことをありがたく思います。
日曜参観と投票所と
これまでに経験したことがありませんでしたが、本日、日曜参観と選挙の投票所が同日に行われました。入っていただく門を分けることでスムーズに進行しました。いつもの広い体育館では無く、図工室が投票所に様変わりしていました。
2021年10月27日水曜日
芸術鑑賞会 「ピアニカの魔術師」
昨年度コロナ対策として延期した行事を、1年越しでやっと実施できました。「ピアニカの魔術師」の音楽家の皆さんが鍵盤ハーモニカを使って児童がよく知っている曲を披露してくれました。児童が使っている楽器が、時には力強く、また優しく、豊かな音色を奏でる様子に思わず引き込まれました。手拍子や足拍子、体全体で音楽を楽しんでいる様子をみることができました。これはオンラインでは伝わらない、直接音楽の力に触れることでしか感じられないことでした。日常が戻りつつあることを感じました。
校外学習 味舌小ゴールデンウィークの始まり
1年から4年まで10月26日に校外学習に行きました。
1年は万博公園、2年は天王寺動物園、3年はキッズプラザ、4年は大阪市立自然史博物館、
出発前と帰校後の集合写真、外見は同じようでも、体験したこと、学んだことを抱えて帰った姿は、少し変わっているように思えますが、いかがでしょうか。(学年は違いますが)
味舌小学校では今週は豪華な1週間です。明日は芸術鑑賞会、締めくくりはPTAカーニバル、味舌小のゴールデンウィークです。
2021年10月21日木曜日
カヤック体験
2日目の体験のひとつカヤック体験が始まりました。インストラクターの方の説明をきいて漕ぎ出しました。修学旅行でしか体験出来ないプログラムだと思います。児童の皆さんは、うまくコントロールできているようです。
2021年10月20日水曜日
2021年10月14日木曜日
10月14日(木)後期第1回「朝会」
後期の児童会が活動をはじめました。新しい児童会委員の皆さんが朝会の準備や進行をしてくれました。また、図書委員の皆さんから「全校読書郵便」取組み説明がありました。マイクを通してパワーポイントの内容をきちんと伝えてくれました。カメラに向かって話す姿はテレビのキャスターのようで、放送スタジオになっている学習室は緊張感に包まれています。ドキドキも楽しみながら、情報発信の試行錯誤をしてほしいと思います。
10月13日(水)5年稲刈り
昨年度は、田植えも稲刈りもコロナ対策のため実施できませんでした。今年は田植えは田んぼを提供してくださっている農家の方にすべてしていただきましたが、稲刈りは体験することができました。農業委員の皆さんや農協や市役所の担当のかたからの説明や指導を受けて、全員が順番に田んぼに入り、鎌を使って稲を刈り、ひもで束ねて行きました。
10月9日(土)運動会
今年も、種目を精選し、午前中実施としました。また、コロナ対策として、保護者2名まで、入校門も分けて、児童席の後方2メートルを保護者席として密を避ける工夫をしました。駐輪場を確保できず、徒歩での来校となり、様々な制約にご理解とご協力ありがとうございました。大勢の保護者の皆様に見てもらうといういつもと違う、改まった時間・空間の緊張感のある舞台で、児童は練習の時よりも一段とレベルを上げた表現をしてくれたように感じました。児童と観客として来校いただいた保護者の皆様との共同作業のように感じました。
10月6日(水)クラブ
6月23日からこの日まで中止としていましたが、緊急事態宣言が解除され、久しぶりにクラブを行うことができました。活動内容の制限も緩和されたため、のびのびと活動しました。試行錯誤できる機会は必要であると改めて感じます。