2024年10月4日金曜日

芦森工業の出前授業 ~3年生社会~

 摂津市内に工場のある芦森工業さんが、3年生に出前授業をしてくださいました。

子どもたちは、社会科の時間に「わたしたちの摂津」を使い市内の工場や産業などについて学習しています。


芦森工業さんは、146年前、綿や麻の糸を扱うことから仕事をスタートし、今ではシートベルトやエアバック、サンシェードなど、たくさんの人を事故から守るものを作っています。


シートベルトの仕組みについて説明をしていただきました。


クイズも交えた授業に、子どもたちは集中して参加することができました。



授業の最後には、消防用ホースやエアバックなどを触ることもできました。
教科書からだけではわからないこともたくさん質問し、充実した学びの時間となりました。











2024年10月3日木曜日

修学旅行へ行く6年生のために・・・

 味舌小の6年生は、10月末に広島方面に修学旅行に行きます。

平和記念公園に行く6年生に持って行ってもらおうと、毎年全校児童で鶴を折っています。

今週は、朝の時間に6年生が1,3,5年生の教室に行き、折り鶴のお願いと折り方の説明をしました。



1年生。
「折れたよ!」と見せてくれました。



3年生。
班に一人ずつ6年生が来てくれるので、
わからない時も丁寧に教えてくれます。



5年生。
毎年折っているのでスピードがあります。

修学旅行までまだ日があります。
味舌っ子みんなで、千羽鶴を広島に届けたいと思います。






2024年10月1日火曜日

2年生の町たんけん ~せっつたんけんたい、出発だ~!~

 10月1日に、2年生が町たんけんに行きました。

自分たちがくらしている町、摂津。

クラスで話をしてみると、友達が行ったことのある場所に行ったことがなかったり、自分の家の周り以外知らなかったり…。

と言うことで、摂津にはどんなものがあるのか、みんなで探検に行くことにしました。



たくさんの地域の方々にも来ていただき、町探検に同行していただきました。








秋になってきた摂津の自然に触れたり…。




ふだんの通学路にあるものをもう一度振り返ったり…。























地域の方との触れ合いを通じて、たくさんのことを学んだ町探検になりました。

これからも、自分から学びに行ける姿で、どんどん成長してほしいです♪

地域のみなさま、ご協力いただきありがとうございました。

鳥飼ナスの出前授業🍆 ~3年生の総合的な学習の時間~

 3年生は、1学期に鳥飼ナスの栽培に取り組みました。地域の伝統野菜である鳥飼ナスについて調べ、育て、レシピを考えました。先日は、保護者の方と一緒に『鳥飼🍆ピザ』を作り美味しくいただきました。

学習する中で、鳥飼ナスについての疑問が出てきました。今日は、市内で鳥飼ナスを栽培されている方に、鳥飼ナスの出前授業をしていただきました。




鳥飼ナスを育てるご苦労として、
〇てんとう虫、あぶら虫など害虫の問題、カラスなどの鳥に食べられる
〇水や肥料などをうまく与えないと立派なナスに育たない
〇固有種なので収穫量を増やしにくい
などのお話をしていただきました。

また、願いとして
〇農家の高齢化・・・若い人に育ててほしい
〇摂津市の特産品をもっと食べてもらいたい
などのお話をしていただきました。




子どもたちはたくさんメモをとりながら、真剣に話を聞いていました。
これからも3年生の学習は続きます。鳥飼ナスを通じて、地域ともっとつながっていく予定です。