12月22日。今日は2学期の終業式です。みんな体育館に集まりました。
2023年12月22日金曜日
2学期終業式
2023年12月21日木曜日
正雀本町商店街にポスターを届けました! ~3年生の総合的な学習~
3年生が校区にある商店街について調べ、インタビュー活動やポスター制作に取り組んでいることを、この味舌っ子ブログにて発信してきました。
今日は、お世話になったお店や医院に宣伝用のポスターを受け取っていただこうと訪問しました。
2023年12月20日水曜日
パセリの育ちは順調! ~2年生の生活科~
2年生は、北大阪農協さんと摂津市役所にご協力いただき、水耕栽培によるパセリの観察を続けています。
今日は、各クラスがオンラインで出前授業を受けました。
12月19日は Thank you project ! の日 ~「ありがとう」をいっぱい伝えよう♪~
一中校区では、合同研修会にて『みんなが行きたいと思える学校』の実現のために、分科会ごとに協議を進めてきました。そして、3校(一中、摂津小、味舌小)の教職員が一体となり、子どもたちに声をかける活動をすることで、今年度の目標である『自分も人も認めることができる子ども』を育成し、みんなが行きたいと思える学校にしたいと考えました。
味舌小では、『3』『9』がつく日に学校全体で「ありがとう」をたくさん伝える取り組みを始めています。いつもしていることでも、あらためて「ありがとう!」と伝えることで、「あなたの行動がうれしいよ」「あなたのことを見ているよ」などの気持ちを伝えていきたいと考えています。
2023年12月18日月曜日
2023年 今年の漢字は?
日本漢字能力検定協会が募集していた「今年の漢字」が、「税」に決まったとの報道がありました。増税論議が活発に行われたことが主な理由として挙げられています。
味舌小でも、みんなで「今年の漢字」について考えました。
校内での予想は・・・
第5位 税
第3位 戦 幸
第2位 優
第1位 勝
でした!
結果を聞いた教室内では、「今年はスポーツが盛んだったから、そういう意味の漢字だと思った」「野球や将棋などから選ばれると思った」などの声があがりました。
中には、「結局増税されるの?」などの疑問も出たそうです。子どもたちが「今年の漢字」をきっかけに、経済や政治の動きに興味を持てるといいなと思います。
2023年12月15日金曜日
摂津市観光大使になろう ♪
6年生は、道徳の時間に「自分の住んでいる地域の魅力を考えよう」のめあてを持ち、摂津市観光大使になりきって、摂津市の魅力をアピールしました。
6年生がアピールポイントとして挙げていた摂津市の魅力は、『摂津市のマスコット セッピイがとてもかわいいこと』『鳥飼ナスがとてもおいしいこと』『地域の人がとてもやさしいこと』などです。
特に『地域の人のあたたかさ』については、多くの6年生が挙げていました。
『摂津市の魅力は、子どもを守ってくれる優しい人がたくさんいることです。理由は、登下校の時に「いってらっしゃい」や「おかえり」と言ってくれる人がたくさんいるからです。』
『摂津市の魅力は、人がやさしいことです。あいさつをしてくれる人が多いからです。』
『摂津市は子どもが住みやすく、子ども思いだと思います。校区には、子どもたちが集まったり宿題をしたりすることができるスペースがあるので、とても過ごしやすいです。』
2023年12月14日木曜日
インタビューしたお店にポスターを送ろう!~3年生の総合的な学習の時間~
3年生は、味舌小学校の校区について調べるなかで、商店街の学習を進めてきました。11月に校区の商店街にインタビューに行きました。インタビューを通して、店主の方の思いやお店での工夫など、多くのことを知ることができました。また、商店街で働く人やお客さんの数が減っているのが心配、などのお話を聞くこともできました。
そこで、3年生は『インタビューをさせてもらったお店のために、自分たちにできることはないかな』と考え、お店の良さをアピールするポスターを作ることを考えました。
総合的な学習の時間に、3年生はポスターを作成しています。お店の人にもお客さんにも喜んでもらえるようなポスターにするため、班のメンバーで協力して取り組んでいます。
2023年12月13日水曜日
お弁当作りにチャレンジ!~6年生の家庭科~
今週、6年生が家庭科でお弁当作りにチャレンジしました。
4人程度のグループで協力し、ご飯を炊いて数種類のおかずを作りました。
2023年12月12日火曜日
もうすぐChristmas🎄~4年生の図工~
12月になり、町やショッピングモールではクリスマスの飾りやイルミネーションでキラキラしています。
そんな今日、4年生が図工で素敵な世界を作っていました。