本校の玄関を入ってすぐのところに、フォトフレームを設置しています。授業風景や各学年の児童ががんばっている姿など、週一回程度の頻度でスライドショーを更新しています。前で立ち止まり、「私が映ってるー」「〇〇さんがんばってるなぁ」などの声が聞こえてきます。本校にお越しになった際は、是非ご覧ください。
2019年9月9日月曜日
2019年9月6日金曜日
校舎ピカピカ!!
昼の掃除タイム。子どもたちは、自分の担当場所を頑張って掃除しています。職員室前では、1年生が廊下を磨いています。校長先生にも声をかけていただき、張り切っております。学校協議会の皆様にも「きれいな学校だ!」とおっしゃっていただきました。これからも、気持ちよく学校生活が送れるようにピカピカな学校をめざしていきます。
2019年9月5日木曜日
石ひろい
運動会の練習が始まり、子どもたちは、かけっこ、ダンスと汗を流して練習に励んでおります。運動場をよく見ると、石がたくさん落ちております。学年によっては、裸足でダンスを踊ることもあり、けがにもつながります。今日は、全校児童で運動場の石を拾いました。かなりの石が集まり、安全な運動場になりました。まだまだ暑さが厳しい日が続きますが、熱中症にも十分注意しながら、楽しい運動会になるように、がんばって練習しましょう!
2019年9月4日水曜日
英語を学ぼう!
来年度から新学習指導要領が完全実施されることに伴い、移行期間として、本校では本年度より、3・4年生は外国語活動を週1時間、5・6年生は外国語を週2時間学習しております。将来的に英語を使えるようになるには、できるだけ早い段階で英語に触れることが効果的であると言われています。
また、大阪府公立小学校英語学習6カ年プログラム「DREAM」を使い、英語の歌や物語を通して、くりかえし英語の音声や文字に触れ、楽しみながら英語を学習しています。
また、大阪府公立小学校英語学習6カ年プログラム「DREAM」を使い、英語の歌や物語を通して、くりかえし英語の音声や文字に触れ、楽しみながら英語を学習しています。
2019年7月26日金曜日
本校の自慢!ふれあいの庭
校門から学校に入るとすぐ目に飛び込んでくるのは、色とりどりの植物。
日差しを浴びて、すくすくと育っています。
校務員が毎日水やりをして大切に育てています。
美しい環境づくりのため、日々力を注いでいます。
日差しを浴びて、すくすくと育っています。
校務員が毎日水やりをして大切に育てています。
美しい環境づくりのため、日々力を注いでいます。
2019年7月25日木曜日
がんばってます!水泳指導
本格的な夏がやってきて、プール日和!
児童は水泳に励んでいます。
6年生は連合水泳大会に向けて、自身の記録の更新にチャレンジしています。
熱中症には十分気を付け、休憩やこまめな水分補給に配慮しております。
摂津市教育委員会より、簡易テントをいただきました。日かげができて、大きな効果が出ています。
児童は水泳に励んでいます。
6年生は連合水泳大会に向けて、自身の記録の更新にチャレンジしています。
熱中症には十分気を付け、休憩やこまめな水分補給に配慮しております。
摂津市教育委員会より、簡易テントをいただきました。日かげができて、大きな効果が出ています。
2019年6月27日木曜日
家路へ向かう
6月27日13:30
退所式を終えて、バスに乗り、みんな元気に家路へと向かっています。
ここにきて雨が強く降ってきました。ここまでほとんど雨が降らずに本当に良かったです。
大阪でも雨がかなり降っているとのことですので、帰りについて検討しております。
またお知らせいたします。
退所式を終えて、バスに乗り、みんな元気に家路へと向かっています。
ここにきて雨が強く降ってきました。ここまでほとんど雨が降らずに本当に良かったです。
大阪でも雨がかなり降っているとのことですので、帰りについて検討しております。
またお知らせいたします。
焼き板&ミクロ探検隊
6月27日10:20
板を火で炙り 、ススを擦り取り、ペインティング。
それぞれに工夫した焼き板が出来上がりました。
施設内に散りばめられた「ひらがな」。ミクロ探検隊たちが見つけに行きます。
見上げたり、しゃがんだり。「こんな所にあるでぇ」と意外な場所にある「ひらがな」を見つけていました。
板を火で炙り 、ススを擦り取り、ペインティング。
それぞれに工夫した焼き板が出来上がりました。
施設内に散りばめられた「ひらがな」。ミクロ探検隊たちが見つけに行きます。
見上げたり、しゃがんだり。「こんな所にあるでぇ」と意外な場所にある「ひらがな」を見つけていました。
キャンプファイヤーの思い出
昨日は雨が心配されるところでしたが、キャンプファイヤーを行うことができました。
火の神からもらった「火」を中央に燃やし、歌・劇・ダンスなど楽しい出し物で大いに盛り上がりました。「こんなにみんなではしゃいだのは久しぶりだったので楽しかったです。」みんな手を繋ぎ、楽しく過ごした時間は最高の思い出となりました。
朝ごはんを食べて、2日目のプログラムがスタートします。
雨が降り始めたので、予定を変更して行います。
火の神からもらった「火」を中央に燃やし、歌・劇・ダンスなど楽しい出し物で大いに盛り上がりました。「こんなにみんなではしゃいだのは久しぶりだったので楽しかったです。」みんな手を繋ぎ、楽しく過ごした時間は最高の思い出となりました。
朝ごはんを食べて、2日目のプログラムがスタートします。
雨が降り始めたので、予定を変更して行います。
おはようございます。
6月27日6:35
おはようございます。
雨は降っておらず、くもり空です。
昨夜は部屋でおしゃべりしながら林間学校の夜を楽しんだ子どもたち。
「眠たい!」と目をこする子どももいますが、体調を崩すことなく元気にしております。
起きてすぐに布団を片付けて、今日のプログラムの準備をしています。
林間学校2日目!楽しんで取り組んでいきましょう!!
おはようございます。
雨は降っておらず、くもり空です。
昨夜は部屋でおしゃべりしながら林間学校の夜を楽しんだ子どもたち。
「眠たい!」と目をこする子どももいますが、体調を崩すことなく元気にしております。
起きてすぐに布団を片付けて、今日のプログラムの準備をしています。
林間学校2日目!楽しんで取り組んでいきましょう!!
2019年6月26日水曜日
美味しいカレーライス!いただきます
お米をゴシゴシきれいに洗う子どもたち。
野菜を細かく丁寧に切る子どもたち。
炎の前で真っ赤な顔して火を起こす子どもたち。
お皿を洗い、みんなの分の皿などを用意する子どもたち。
モクモク立ち上る煙が目にしみながら、協力して作ったカレーライスは格別です。
みんな笑顔で、いただきます!
野菜を細かく丁寧に切る子どもたち。
炎の前で真っ赤な顔して火を起こす子どもたち。
お皿を洗い、みんなの分の皿などを用意する子どもたち。
モクモク立ち上る煙が目にしみながら、協力して作ったカレーライスは格別です。
みんな笑顔で、いただきます!
いざ、お部屋へ!
6月26日14:00
気持ちのいい汗をかいた後は、本日泊まる部屋へ。入所式で挨拶をした後、
各部屋に入って荷物の整理をします。大部屋なので子どもたちはゴロゴロ転がり、ワイワイ騒ぎながら、のんびり過ごしています。
気持ちのいい汗をかいた後は、本日泊まる部屋へ。入所式で挨拶をした後、
各部屋に入って荷物の整理をします。大部屋なので子どもたちはゴロゴロ転がり、ワイワイ騒ぎながら、のんびり過ごしています。
おなかいっぱい!さぁグリーンアドベンチャーだ
6月26日
おいしいお弁当を食べて、お腹いっぱいになった子どもたちはグリーンアドベンチャーで楽しんでいます。険しいコースに苦戦していましたが、ケガなく全員がゴールしました。困っている友達に手を差し伸べて協力して取り組みました。
おいしいお弁当を食べて、お腹いっぱいになった子どもたちはグリーンアドベンチャーで楽しんでいます。険しいコースに苦戦していましたが、ケガなく全員がゴールしました。困っている友達に手を差し伸べて協力して取り組みました。
2019年6月25日火曜日
6年非行防止教室
6月24日(月曜日)6年生児童を対象に非行防止教室を実施しました。
講師を摂津警察署生活安全課少年係よりお招きし、児童へのお話をしていただきました。
最近、SNSに関するトラブルが低年齢化し、小学生もトラブルに巻き込まれることが増えています。その防止のために、実際に起こったトラブルの例を動画を用いて、わかりやすく説明してくださいました。児童は、自分の身近なところでも起こりうることだという危機感を持ったことと思います。
講師を摂津警察署生活安全課少年係よりお招きし、児童へのお話をしていただきました。
最近、SNSに関するトラブルが低年齢化し、小学生もトラブルに巻き込まれることが増えています。その防止のために、実際に起こったトラブルの例を動画を用いて、わかりやすく説明してくださいました。児童は、自分の身近なところでも起こりうることだという危機感を持ったことと思います。
SNSも使いようによっては便利なものにもなり、危険なものにもなります。そのルールについて、ご家庭でも是非話し合ってみてください。
2019年6月5日水曜日
5年非行防止教室
6月4日(火)に豊中少年サポートセンターから講師をお招きし、
5年生児童対象に非行防止・犯罪被害防止教室を実施しました。
実例を挙げ、現実味のある内容で、ペープサートを使って説明していただきました。
「社会のルールを守る」「断る勇気を持つ」など、児童は社会の中での正しい行動について、理解を深めました。
5年生児童対象に非行防止・犯罪被害防止教室を実施しました。
実例を挙げ、現実味のある内容で、ペープサートを使って説明していただきました。
「社会のルールを守る」「断る勇気を持つ」など、児童は社会の中での正しい行動について、理解を深めました。
2019年6月4日火曜日
プールが待ち遠しい!
暑く汗ばむ日が続いています。
「プールに入りたい!」という児童の声もよく聞きます。
6月4日(火)にプール清掃をしました。
6年生が、ブラシやたわしで磨き上げてくれて、
スカイブルーのきれいなプールになりました。
あとは、水を入れて完成です。
「プールに入りたい!」という児童の声もよく聞きます。
6月4日(火)にプール清掃をしました。
6年生が、ブラシやたわしで磨き上げてくれて、
スカイブルーのきれいなプールになりました。
あとは、水を入れて完成です。
プール開きが待ち遠しいですね!
2019年5月31日金曜日
登録:
投稿 (Atom)