2024年10月31日木曜日

大阪に向かって~解散式 ~6年生修学旅行~

 みろくの里を出発し、予定どおり福山駅に到着しました。ここから団体列車に乗車し大阪へ帰ります。




新幹線の中では、2日間のふりかえりを書いたり、おしゃべりしたり、トランプをしたりなど、思い思いの時間を過ごしました。最後まで修学旅行をみんなと楽しみたい、という気持ちが伝わってきました。

新大阪から在来線に乗り換え、無事に正雀ふれあい広場に帰ってきました。


昨日の朝集合した時よりも、体は疲れていますが、頭や心には、学んだことや感じたこと、さまざまな体験や思い出が積もっています。
解散式では、2日間お世話になった添乗員さん、カメラマンさん、看護師さんに挨拶をしました。みんなの修学旅行をつくりあげるために、多くの方や保護者の方に支えてもらいました。団体行動を通して、周りを見て自ら動くこと、声をかけ合うこと、周囲を思いやること、時間を守ること、公共のマナーを意識すること、多くの気づきがありました。「楽しかった」だけではなく、明日からの生活に生かして欲しいと思います。
そして、広島で平和について考え、学び、感じたことやこれから自分たちが取り組んでいくことについて、味舌小の1~5年生に伝えて行って欲しいと思います。

保護者のみなさま、支えていただき、送り出していただきありがとうございました。






お買い物タイム ~6年生修学旅行~

ツネイシしまなみビレッジのすぐそば「みろくの里」にて、お買い物をしました。

家族や自分用にと、一生懸命に選んだり、計算する姿がありました。


ほとんどの行程を終え、福山駅に向かいます。
バスの中では、バスレクが大活躍。懐かしい曲もあり、みんなで盛り上がりました。

昼食と退所式 ~6年生修学旅行~

 カッター体験や浜遊びで思い切り体を動かした後は、宿舎で最後の食事をいただきました。

美味しいカレーをお代わりしようと、長蛇の列ができました。

この2日間、美味しい食事を用意してくださった宿舎の方に、心をこめて挨拶をしました。

ツネイシしまなみビレッジとはここでお別れです。最後の挨拶をしました。

浜遊び ~6年修学旅行~

 カッター体験の後は、浜遊びをしました。

この辺りは景観が素敵で、映画「崖の上のぽにょ」のモデルとなったそうです。
山を作ったり

足を海に浸してみたり、
(この後もっと濡れた子どももいましたが、、、)

浜辺でダッシュしたり、
楽しい時間を過ごしました。

↓「6ねんさいこー!」とかいています↓





カッター体験! ~6年生修学旅行~

 バスに乗って、クレセントビーチに着きました。ここで、カッター体験をします。

子どもたちは事前にDVDで学習済み。スタッフさんの説明を聞いて、救命具を着けたら乗船です。

 2人で1本のオールを持ちます。みんなの力を結集して船を進めます。

短時間の練習で、みるみる上達しました。

最後にレースを実施しました。
すごくいい顔で掛け声も揃っており、白熱したレースでした。
ほとんどの子どもたちが初体験でしたが、とても充実した顔をしていました。



2日目のスタート!~6年生修学旅行~

 

修学旅行の2日目がスタートしました。
少し曇ってひんやりする広島の朝です。


全員集合し、ラジオ体操で体をほぐしました。
その後は、美味しい朝食をいただき、エネルギーをチャージしました。


一晩過ごした部屋を片付け、カッター体験に出発です。

ナイトウォーク☆ ~6年生修学旅行~

 

「ここって、実は、、、」と、6年担任が語り始めました。。
吸い込まれる子どもたち、、、。


「えーー!!」「うそやん!?」

ナイトウォークの始まりです。

「まっすぐ進んで、必ず明日の朝食券を取ってくるように」とのミッションを受け、班ごとに出発しました。


向かった先には、、、?
ぜひ、ご家庭で聞いてくださいね
⭐️

おいしい夕食 ~6年生修学旅行~

 

入館式の後、荷物を部屋に運び、食堂に集まりました.

盛りだくさんの夕食に、子どもたちの目が輝きます。


食事を目の前にすると、自然と顔がほころび、会話も弾みます♪
尾道ラーメンなど、広島の美味しいものも味わうことができ、大満足の夕食となりました。


「おいしかったー!」



2024年10月30日水曜日

入館式 ~6年生修学旅行~

 宿舎に着きました。ツネイシしまなみビレッジです。

今日は天候に恵まれ、有意義な学びのある一日となりました。今日はここで体を休めます。

入所式を行い、施設の方に挨拶します。ここでも実行委員が大活躍です。




碑めぐり ~6年生修学旅行~

 お昼ごはんの後は、班に分かれて碑めぐりをしました。ボランティアガイドさんの説明を聞きながら、約1時間学びを深めました。

復興のシンボルと言われる、被爆したアオギリや原爆ドームをはじめ、平和への願いを込めて設置されたさまざまなモニュメントを見学しました。







待ちに待ったお昼ご飯 ~6年生修学旅行~

   セレモニーのあとは、日陰に移動してお昼ごはんの時間です。


メニューは広島焼(広島風お好み焼き)♪
みんな美味しくいただきました。





セレモニー ~6年生修学旅行~

 平和公園に到着しました。平和記念公園には、ましたっこのような小学生がたくさん訪れていました。

原爆の子の像の前でのセレモニーでは、平和な世界への想いを、歌「地球星歌」にのせて歌いました。平和のありがたさ、平和の重みを感じながら、黙とうをします。

最後に、全校児童で追った千羽鶴を捧げました。



広島駅に到着🚅 ~6年生修学旅行~

 子どもたちのワクワク・ドキドキを乗せた新幹線が、無事に広島駅に到着しました。

新幹線では、トランプやウノ、おしゃべりを楽しんだ子どもたちです。

広島はよく晴れて、気持ちのよい風が吹いています。

バスに乗って、平和記念公園に向かいます。











出発式 ~6年生修学旅行~

 10月30日。今日から6年生は広島方面に修学旅行に行きます。

7時20分に正雀ふれあい広場に集合した6年生の表情は、わくわくであふれています

出発式では、早速実行委員が活躍しています。

一人ひとりがめあてを意識し、よく学びたくさんの思い出を作りたいと思っています。

この2日間は天気に恵まれそうです。
では行ってきます!




2024年10月29日火曜日

日曜参観 & PTAカーニバル

 10月27日(日)に、日曜参観を行いました。







子どもたちはたくさんの大人の方に見守られ、ドキドキしながら学習に取り組みました。
多くの方にご参観いただき、ありがとうございました。

3、4時間目は、ハテナ先生をお迎えし、PTA主催のサイエンスショーを実施しました。



子どもたちだけではなく、大人も十分楽しめる内容でした。
ラストの空気砲にはみんなびっくり!大興奮のショーとなりました。
ご準備いただきましたPTA役員のみなさん、ありがとうございました。



















2024年10月25日金曜日

ギコギコトントン ~4年生図工~

 最近、図工室から「ギコギコ トントン」「ギコギコ トントン」という音が聞こえてきます。

4年生が図工で制作中の音です。

木片を好きな形に切って打って組み立てて、色を塗って…。









好きなものを作る時、子どもたちは本当に集中しています。
お気に入りの完成までもう少し!



2024年10月24日木曜日

修学旅行☆行ってきます集会

 10月24日。今日は朝会を行いました。


6年生が取り組んでいる平和学習に関連して、2024年のノーベル平和賞を日本の団体(日本原水爆被害者団体協議会)が受賞されたことを話しました。


摂津市の大会で優勝したソフトボールチームの表彰も行いました。
おめでとうございます!



来週、修学旅行に行く6年生より、みんなが折ってくれた折り鶴へのお礼がありました。
6年生は、摂津市内で平和学習のフィールドワークに取り組み、戦争は自分たちの住む町にも大きく影響していたことを学びました。


全校児童で折った鶴を、6年生が一生懸命繋げました。代表して届けてきます。


月に一度朝会を行っていますが、1学期よりも集合時間が5分ほど短くなっています。
話をする時に、多くの児童と目が合います。しっかり話を聴こうとする姿勢を感じることができました。