6年生が家庭科で、クリーン大作戦に取り組みました。味舌小学校全体をきれいにする作戦です。事前学習として、みんながよく使う場所、汚れやすい場所、普段の掃除では汚れが落ちにくい箇所などについて話し合い、掃除の計画を立てました。
作戦当日。そうじ前の箇所をタブレットで撮影してからそうじに取り組みます。他の学年は授業中なので、静かに作業に入ります。
重曹を使うと、汚れがきれいに落ちるそうです。
後ろの教室は授業中です。黙々と磨いています。
普段は掃除をしない箇所ですが、汚れがしみついています。メラニンスポンジで磨くと、少しずつ白い壁が蘇ってきました。
自分達の教室前も丁寧に。
きれいな黒板だと、授業のやる気がアップします。
掃除道具もきれいにします。
汚れを落とす方法について、調べて試した結果、家庭科室のコンロなどもピッカピカになりました。すべてを紹介できませんでしたが、学校のあらゆるところをきれいにしてくれました。作業中も作業も、多くの職員が6年生に「ありがとう!」「たすかるよ!」などと声をかけていました。
きれいなところは、みんな丁寧に使うようになりますね。作戦大成功!