読書の秋。 3年生は、国語科の「おすすめの一さつを決めよう」の学習のなかで、『1年生が本を好きになってくれるように、楽しい本を選ぶ』活動に取り組んできました。
1年生に読んでもらいたい本を一人一冊ずつ選び、勧めたい理由などを交流しました。
みんなで話し合い、班で一冊の本を選び、1年生へのプレゼンテーションを準備、練習しました。話し合い活動では、司会や記録などの役割を設け、計画的に話し合いを進めることをがんばりました。
今日は本番です。3年生が1年生の教室に行き、「〇はんからのおすすめの1さつ」の紹介をしました。
どの班の発表もとても工夫されており、1年生は熱心に聴き入っていました。
発表に向けて、休み時間に自主的に集まり、練習や準備を進めた3年生もいたそうです!
『おすすめの1冊」を探しに、ぜひ図書室に行っていろいろな本を手に取って欲しいと思います!