10月9日(木曜日)、1年生は秋の校外学習で「万博記念公園」と「ニフレル(水族館)」へ行ってきました。
当日はお天気にも恵まれ、朝から元気いっぱいの子どもたち。友だちとおしゃべりをしたり、景色を楽しんだりと、ワクワクした様子が伝わってきました。
最初に訪れたのはニフレル(水族館)。館内には色とりどりの魚や不思議な生き物たちがたくさん!「もくずしょいがいるよ!」「カバがこんなに近くに!」と、子どもたちは目を輝かせながら観察していました。
特に人気だったのは、自由に動き回る動物たちとのふれあいコーナー。生き物の命の大切さや、自然への興味を育む良い機会となりました。
万博記念公園の広々とした芝生では、みんなでどんぐりひろいやお弁当タイム。お友達と楽しくお話をしながら、夏と秋の違いを感じていました。
帰り道では、ヘトヘトになりながらも、「また行きたい!」「楽しかった〜!」という声があちこちから聞こえ、充実した一日になったことが伝わってきました。
これからも、子どもたちの「学び」や「発見」を大切にしながら、さまざまな体験を通して成長していけるよう、学校としてサポートしていきます。