5年生が、田植えをさせていただいてから、約半年。
地域の方が、ここまで稲を大きく育ててくださいました。
今日は、待ちに待った稲刈り体験です。みんな、軍手をはめて気合は十分!
1組より田んぼに入り、鎌で刈り取る説明を受けました。
「3株刈ったら、麻ひもで結ぶんだよ。3束作ってね。」
農協の方や農業委員さん、地域の方に見守られながら、稲を刈っていきます。
「たにしかな??」
しっかり、ちょうちょ結びをして…。
束にした稲をどんどん積み上げていきます。
バケツリレーの様に協力するクラスもありました。
刈り取った後の地面の面積が、どんどん大きくなります。
3クラスで、この部分を刈り取らせていただきました!
最後に、お世話になった方々へお礼の言葉を述べました。
「稲刈りってこんなに大変だったんだ」「ふだんできない、大切な経験をすることができました」など、自分のことばで感想を伝えることができました。
たくさんの方にお世話になりました。貴重な体験ができました。ありがとうございます。