2021年1月21日木曜日

ピアノもiPadで!

 音楽の授業では、感染症対策のため、大きな声で歌を歌うこと、リコーダーや鍵盤ハーモニカで演奏することは現在できていません。しかし、iPad内の音楽アプリがその課題をカバーしてくれています。ピアノの鍵盤が画面に映り、タップした鍵盤に対応した音が鳴ります。鍵盤を押したときのタッチの感覚は違いますが、練習するには十分な方法です。手軽さもあり、音量調節もできるので、活用の仕方を工夫すれば、有効な道具になります。児童はペアになって、「虹」という曲の音合わせとしていました。


2021年1月20日水曜日

自分の「今」を知る~摂津市学力定着度調査~

 摂津市学力定着度調査を実施しております。朝から少し緊張した面持ちで、登校する児童たち。普段のテストとは、やはりちがう雰囲気でした。小学校では、一つの単元を終えると、テストをします。しかし、今回は、今まで学習した内容すべてが範囲です。学習してからずいぶん時間が経っていることもあります。名称の通り、学力がどれだけ定着しているかを調べるための調査です。
 テストは、何点をとったかで、良し悪しを判断しがちですが、点数に一喜一憂するのではなく、今の自分がどこまでわかっているのかを知り、次へつなげることが大切です。今回の結果が全ての学力を表しているということではありませんが、前向きに捉えて、今後の参考にしていただきたいと思います。
 児童は、時間いっぱいまで粘り強く取り組み、見直しをしていました。すべてが終わったら、「あー疲れた~」と開放感いっぱいに背伸びをしていました。児童のみなさん、お疲れさまでした。





 
 

2021年1月18日月曜日

あの日から、9499日

 1995年1月17日、阪神・淡路大震災が起こりました。多くの命を奪い、ライフラインは寸断され、住まい、鉄道や道路などに、甚大な被害をもたらしました。揺れの衝撃と恐怖を今でも鮮明に覚えています。あれから、9499日という時間が流れました。
 ボランティアによる支援や心のケアなど、人々の優しさにも触れることもありました。長い時間をかけて、復興しましたが、人々の悲しみは未だ心に刻まれています。
 大きな地震がいつ起きてもおかしくないと言われています。もし今、大地震が起きたとして、自分の命を守るために、何が必要なのか。普段から備えておく必要があります。今日、学校で地震が起こったことを想定した避難訓練を行いました。感染症対策として、ソーシャルディスタンスを保ちながらの実施でしたが、児童は真剣に取組み、先生の話を聞いていました。






2021年1月12日火曜日

靴もソーシャルディスタンス

 3学期に入り、現在二測定を行っています。二測定とは、身長と体重を測ることです。この1年間でどれだけ体が成長したかなぁ。毎日顔を合わせていると、変化に気づきにくいものですが、1年前の写真を見ると、なんと幼かったのかと感じることがあります。
 二測定は、体操服に着替えて、保健室で行います。一度に大人数が保健室に入って「密」になるといけないので、少しずつグループに分かれて保健室に入ります。保健室前の廊下を通るとなんともかわいい光景が!上靴はかかとを揃えて、キレイに並んでいることも素晴らしいのですが、少しずつ間隔を空けて並んでます。上靴までソーシャルディスタンスを保っています。意識してなのか、無意識なのか。ただ「新しい生活様式」が当たり前に行われてきていることは確かなことです。感染拡大が深刻な状況になってきている中、自らを守る習慣を続けていきたいものです。



2021年1月8日金曜日

全学年でiPad活用がスタート

 冬休み期間に3年生から6年生の児童には、iPadをご家庭に持って帰ってもらいました。摂津市教育委員会が猛スピードでGIGAスクール構想を進めていただき、是非とも、冬休み中に児童が保護者の方と一緒にiPadを利用する機会を作りたいと思っておりました。
 導入されてから間もないのですが、児童はいとも簡単にiPadを操作しています。本当に子どもの吸収力には驚かされます。クラス内で行うことができるコミュニケーションアプリや各教科の学習がオンラインで行うことができる学習ドリルなどを活用しています。冬休み中ですが、クラス内でコミュニケーションを取れることがとてもよかったです。
 また、保護者の皆様からのコメントもいただき、ありがとうございました。「宿題をいつもより積極的にやっています」「タブレットを操る娘に少し感心しました」などの他に、教職員に対する労いのコメントもあり、心が温かくなりました。

 さて、1,2年生にもiPadが導入され、全学年が活用することができるようなりました。本日、2年生がiPadを始めて使って、設定をしていました。iPadを手にした児童たちは、少し興奮気味に食い付いている様子で、目をキラキラ輝かせていました。これからどんどんiPadを活用した学習を進めていこうと思います。






2021年1月7日木曜日

ホップ・ステップ・ジャーンプ!!

 いよいよ3学期がスタートしました。3か月という短い期間ではありますが、1年間のまとめをする大切な期間です。学校生活での1年間の成長を言葉で表すと「ホップ・ステップ・ジャンプ」というところでしょうか。1学期では、新しい環境に慣れながら少しずつ。2学期では、行事などを通して仲間とともに着実に。そして、3学期では、次の学年を意識して大きく成長するのではないかと思います。身も心も成長し、学年の絆を深めることができるよう、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
 始業式では、味舌小学校の校歌を歌いました。正確には、ハミングです。声を出して歌うことができない中なので、鼻歌を歌いました。音楽室で6年生がピアノ演奏をし、それを全教室にZOOMで配信して、全校一斉に歌いました。集うことはできませんが、今年度はじめて一斉に校歌を歌うことができて、うれしく思いました。
 引き続き、感染症対策が必要となり、児童の安全を守るために気を引き締めて対応してまいります。保護者の皆様と連携し、児童の成長のために励んでいきますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。