2023年11月30日木曜日

5年生が赤ちゃんふれあい体験を行いました

 11月28日に、5年生が赤ちゃんふれあい体験を行いました。

体験のねらいは、「生命の尊さや大切さを学ぶ」「自分自身の成長をふり返り、育ててくれた人たちへの感謝の思いを育む」「赤ちゃん人形を使用した学習を通して、赤ちゃんの特徴や生活について理解する」です。

摂津市の助産師の方、校区の小中学校の保健室の先生方にもお手伝いいただきました。


はじめに、助産師の方より、胎児の育ちや出産後の成長について、赤ちゃん人形を使ってお話をしていただきました。


次に、5年生の教員が妊婦ジャケットを着用し、「とても不便を感じます。」と感想を話しました。立ったり座ったりするだけでも体が重そうです。子どもたちは、真剣に先生の動きを観察していました。


最近家族が増えた教員が、出産前後のことや赤ちゃんとの生活などについて話をしました。
うなづきながら聞いている子どももいました。




次の時間からは、各クラスに分かれ、赤ちゃんのだっこや着替えなどを体験しました。
保健師の方や養護教諭の説明を、身を乗り出して聞く子どもたちです。

子どもたちは、予め赤ちゃんに名前を付けていました。
名前を呼びながら、だっこしてみたり、着替えさせたりと、貴重な体験をすることができました。


「頭は重いから、そーっと!」など、お互いに声をかけ合っています。


目と目を合わせて、赤ちゃんを安心させてあげることが大事です。
寒くないように、テキパキと、でも優しく着替えさせようと、子どもたちは一生懸命に取り組んでいました。


子育て中の先生からアドバイスを受けたり、赤ちゃんと触れ合ったりと、楽しく体験ができた2時間でした。
「自分が生まれる時は・・・」「こんな風に育ててくれていたんだな・・・」など、こどもたちは多くを感じ、考えたのではないでしょうか。
各ご家庭で、お子さんが生まれた時のこと、子育てを通して感じたことなど、たくさんお話をしていただけると嬉しいです。











今日の給食はセレクトデザート♪

 11月30日。今日の給食です。

ミルクパン、牛乳、かぶのクリームシチュー、こまつなとコーンのソテー。


ハートのにんじんがとてもかわいくて、食べるのがもったいないと思いました。
(みんなにハートがあたるとは限りません)
今日の給食では、数年ぶりにセレクトデザートが実施されました。
3種類の中から、事前に選んだ1つを食べることができます。


りんごゼリー、いちごクレープ、カスタードプリンの3つです。
子どもたちはどれを選んだのでしょうか?
摂津市全体で集計したところ、「いちごクレープ」が一番人気だったそうです!










2023年11月27日月曜日

ガンバ大阪と味舌っ子の交流⚽

 今日は、ガンバ大阪の皆さんと、5.6年生の子どもたちが交流しました⚽


入場する皆さんを拍手で迎える子どもたち。今日をとても楽しみにしていました。


来校された選手は、半田選手、福岡選手、江川選手です。コーチやスタッフの方もたくさん来てくださいました。
自己紹介の後は、リフティングやパスを間近で見せていただきました。


その後は、子どもたちと一緒にミニゲームをしました。
さすがプロ選手!でも、味舌っ子も負けていません✨


先生がゴールを死守しています!この後、華麗に攻撃にも参加していました。



選手と一緒に気合を入れ、なでしこ味舌もがんばりました。



ミニゲームの後は、子どもたちから選手の皆さんへインタビューをしました。
「メンタルを強くするにはどうしたらいいですか?」の質問に対して、「失敗を失敗と思わない。失敗はみんながすることだから。」と答えてくださったのが印象的でした。
きっと、子どもたちの心に残ったことだと思います。


子どもたちの思い出に残る1日となりました。
お忙しいなか来校くださり、ありがとうございました!














2023年11月22日水曜日

今日はクラブの日!!

 今日はクラブの日でした。


運動場では、サッカーとドッジボールをしていました。
暖かい日だったので、半そでで活動している子どもたちです。



コンピュータークラブの様子です。真剣にプログラミングに取り組んでいました。


こちらも真剣!昔遊びクラブの将棋の様子です。



体育館では、先生も一緒にバスケットのシュート練習をしていました。
後方には、バトミントンクラブの子どもたちもいます。



家庭科室では、ミニお好み焼きを作っていました。
とても手際が良く、あっという間に作っていました。


多目的室では、卓球クラブが楽しそうに活動をしていました。



工作クラブでは、カレーを作っていました。遠くから見ると本物そっくりです!


うるおいの庭では、イラストクラブの子どもたちが一生懸命に鉛筆を走らせていました。
一人で黙々と描く子どもも。

今日のクラブでは、6年生が卒業アルバムの撮影も行いました。
また一つ、思い出が増えましたね。










2023年11月21日火曜日

11月21日~今日の味舌っ子☆~

 今日はあたたかく、過ごしやすい1日でした。

今日の味舌っ子の様子です。


図書室では、先生の読み聞かせが行われていました。
乗り出して、真剣に聴いている子どももいます。
みんな、読み聞かせが大好きです。


2階の教室からは、とても素敵なリコーダーの音色が聞こえてきました。
優しい音が廊下まで響いています。
演奏する姿勢も素敵です。


モニターから流れる英語の発音に合わせ、発声練習をしています。
後ろから、ALTの先生が手拍子でリズムをとっていました♪




この教室では、空き箱やボタン、リボンなどを使って、思い思いに工作をしていました。
グループで仲良く相談して、どんどん作っています。
恐竜やワニ、東京タワーなど、子どもたちの工夫がいっぱいでした。










2023年11月16日木曜日

今年を漢字一文字で表すとしたら・・・?

 玄関前にこの掲示が登場すると、年末が近づいてきたなあと感じます。

今年も、日本漢字能力検定協会が主催する「2023年 今年の漢字」に、みんなで取り組みます。



今年に起こった出来事をふりかえり、時事問題への興味につなげてほしいと考えています。また、漢字に興味を持ち、意味や成り立ちを調べるきっかけにもしてもらいたいです。


過去に選ばれた一文字やその背景を知ることができるよう、年ごとに掲示されています。


2022年をめくると、、、昨年度は『戦』でしたね。


2023年の漢字は?味舌っ子みんなで考えよう!










2023年11月14日火曜日

はこで〇△◇□☆を作ろう!

 朝登校する1年生が、大小さまざまな箱を持ってきているな、と前々から思っていました。そんな今日、楽しく工作をしている様子を参観しました。


「何を作っているの?」「ゾウだよ!」


菓子箱のふたを使ってカスタネットを作りました。ちゃんと音が鳴っています♪


ペンギンだそうです。足が動くよう、工夫しています。


仲良く共同制作をしています。


大きなおうちを作っています。煙突もあるそうです!


「○○先生!見て!」と担任の先生をずっと呼んでいました。東京タワーだそうです。

グループや近くの友達と相談しながら、想像力を膨らませて自由に制作している様子が素敵でした。














2023年11月13日月曜日

商店街でインタビュー活動!~3年生の総合的な学習の時間~

 3年生は、総合的な学習の時間に、校区にある商店街について調べ学習を進めています。

地域コーディネーターの方から、正雀の昔や商店街の成り立ちや歴史についてお話を伺い、地域探検も行いました。

今日(11月のある日)は、いよいよ商店街を訪ね、お店の人にインタビューをする日です。


今日も、自治会長さんや民生児童委員さん、青少年指導員さんなど、地域の方がたくさん来てくださいました。
この日は、11月とは思えないくらい暑い日で、半そででの子どももいました。
インタビューメモとバインダーを大事に持ち、元気に出発します!


この日は、12商店の方にご協力いただきました。子どもたちは班に分かれ、担当のお店を訪問しました。どの班にも地域の方が付いてくださっています。

「こんにちは!よろしくお願いします!」とあいさつした子どもたち。早速バインダーを持ちたくさんの質問を始めました。


お店の方は、お仕事中にもかかわらず、とても丁寧に質問に答えてくださいました。




「今、よく売れるお花は何ですか?」と質問をしています。事前にお店のことを調べて、どんなことを質問しようかと一生懸命に考えて準備してきました。




商店街を歩いている方も、温かく見守ってくださり、無事に1日目のインタビュー活動が終了しました。
5、6時間目の活動でしたが、終わるころには少し風も出て涼しくなっていました。


振り返りの時間では、「しっかり学んで商店街のことがよくわかりましたか?」の問いに大勢の子どもが手を挙げていました。
2回目のインタビュー活動は、今週実施予定です。商店街のことをもっと知り、自分たちにできることはないか、学びや活動を深めていく予定です。

商店街の皆さん、地域の皆さん、今回もご協力いただきありがとうございました!