2023年9月29日金曜日

5年生の社会見学~中央卸売市場へ!~

9月29日(金) 5年生が社会見学に行ってきました!


社会科の学習のまとめとして、大阪府中央卸売市場へ。
これまで社会科で農業や水産業、そして日本の食糧生産について学習してきました。

青果や鮮魚のせりは、早朝4時~5時に行われるので、
取引の終わった市場を見学させていただきます。


さわやかな秋晴れの中、甲子園球場5個分もの敷地の広さにびっくり。
青果コーナーでは、セリが終わった果物を袋詰めしている様子を見せていただきました。


続いて水産コーナーへ。



今朝まで海にいた海産物や、これからお客さんに届けるために加工している様子を見せていただきました。
北海道から届いたサンマも!これからの季節はもっとおいしいそうですが、
値段が上がってしまっていることも知りました。


水産コーナーでは、特別に生きている海産物を触らせていただきました。
切り身の魚や、加工済みの寿司ネタを見ることがほとんどなので、
朝まで海で泳いでいた魚を見ることができ、みんな大興奮!

長崎から来た高級魚クエ、養殖されたタイ、新鮮なキンメダイ、輸入が多いタコなど
魚屋さんが丁寧に説明してくれました。

5年生のみんなは、真剣な眼差しで話を聞き、質問もしていました。


帰りには、果物の詰め合わせもいただき、たくさん歩いた疲れも吹き飛びました。

「誰かがこうやって働いているから、私たちのもとに食料が届くんだ」
「いつも、安心・安全、新鮮を意識してくれているんだ」

と学んだことを振り返っていました。




学年行事3年生~しっぽとり!~

9月28日に、3年生の学年行事がありました。体育館には、たくさんの保護者の方が来てくださいました。



最初は、懐かしい運動会のダンスを踊りました。さすが3年生、覚えているね!


各クラスを前後半に分け、対戦が始まりました。おしりを気にしながら、みんなきょろきょろしています。




大人も子どもも、応援するみんなも真剣です!
1時間という短い時間でしたが、みんなで楽しく活動することができました。
ご準備いただいたPTA役員の皆様、ありがとうございました。

2023年9月28日木曜日

みんなで折り鶴をおろう!~修学旅行に向けて~

6年生は、10月末に広島方面に修学旅行に行きます。平和記念公園に千羽鶴を持参するため、今週は6年生が各学年に鶴の折り方を教えに来てくれました。




6年生が、大きな折り紙を使って説明しています。各グループにも6年生が付き、ていねいに教えてくれています。



学年が上がると自分で折ることができる子どもも多く、6年生はその様子を見守っていました。


折り鶴は、日本の伝統的な文化である折り紙のひとつですが、今では平和のシンボルと考えられています。味舌小学校の代表として、6年生が千羽鶴を捧げて平和を祈り、平和な世界のために自分たちができることを考え、行動したいと思います。











2023年9月27日水曜日

5年生の調理実習~野菜のポトフをつくろう~

 今日は、5年生が調理実習を行いました。


実は、2時間目に湯気いっぱいのポトフが校長室に届き、あまりのおいしさに一気に食べてしまいました。


子どもたちは、黒板や手元のメモを見ながら、協力して進めていました。


じゃがいもの芽も真剣に取り除いています。


材料を切り終えたら強火にかけます。その間にテキパキと片づけをしています。


できあがりました!お味はどうかな?


「おいしい!」思わずにっこり笑顔です。



片付けも分担して無事終えました。
これで、林間学校のカレー作りもばっちりですね!
















R5 味舌サミットvol.3

 9月26日に、第3回の味舌サミットを行いました。


味舌サミットとは、味舌小の児童会と児童委員会の長が集まり、味舌小をよりよく楽しい学校にするために話し合う会議のことです。
今回は、11月に予定している「味舌まつり(仮称)」について話し合いました。


進行や書記などは、すべて児童会が考え行っています。
味舌まつりの内容を確認し、正式名称を『味舌フェスティバル』に決定した後、各児童委員会の役割分担について話し合いました。


後ろで見守っているのは、各児童委員会の担当教員です。
児童委員会が、アナウンスや看板、当日のパトロールなど、味舌フェスティバルのスムーズな進行を後押しします。

子どもたち中心の、楽しいおまつりになればいいなと思っています。






2023年9月25日月曜日

2年生の町探検!~今日は発表会~

 先日、2年生は地域の方にご協力いただいて、町探検に出かけました。

調べたことをまとめ、今日はクラスメートや地域の方に向けた発表会を行いました。


クラスを前後半に分け、3クラスを回って発表を聞きます。








調べた場所についての説明文を書き、写真を見せながら説明するグループや、クイズにして発表するグループ、わかりやすく絵に描いて説明するグループなどがありました。
地域の方に堂々と説明する姿や、質問に答えている姿は、とても頼もしかったです。
また、地域の方から、「このお寺はね、・・・」などとたくさん説明いただくこともあり、子どもたちにとっては貴重な発表の場と新たに学ぶ場となりました。

本日も、たくさんの地域の方に来ていただき、ありがとうございました。














2023年9月22日金曜日

学年行事2年生~じゃんけん列車!~

今日の5時間目に、2年生が学年行事を行いました。

先日の5年生の学年行事に続き、今日もたくさんの保護者の方が参加してくださいました。

運動会の赤白に分かれてじゃんけん列車をします。


体育館はすごい熱気です。仲良く列車になって進みます。


みんなが見守る中、なかよくじゃんけん!


あっという間に決勝戦です。白組は、お母さんが勝ちました!


次は赤組です。みんなニコニコ楽しそうです。


この瞬間だけは、子どもたち真剣です!


赤組の決勝戦です。本校の職員が勝ちました!
みんなで楽しいひと時を過ごすことができました。
ご準備いただいたPTA役員の皆様、ありがとうございました。















はじめてのえのぐ~おべんとうづくり~

 図工の時間、1年生が絵の具と紙粘土を使ってお弁当作りに取り組んでいました。


何を作っているのかな?


ミニトマトでした!ちゃんとへたも付いています。


ご飯粒をていねいに作っています。湯気が出てきそうですね。




海苔をまいたおにぎりやウインナー、ブロッコリーや卵焼きなど、楽しそうに作っていました。紙粘土に絵の具をつけ、指先を上手につかって練りこんで作っています。

出来上がりが楽しみです!












2023年9月21日木曜日

学年行事5年生~ドッジボール!~

 今日の6時間目に、5年生が学年行事を実施しました。

たくさんの保護者の方に参加いただき、親子でドッジボールを楽しみました。






大人も子どもも本気の対決、楽しい思い出になりました!
ご準備いただいたPTA役員の皆様、ありがとうございました。